おすすめのプログラミングスクールを比較して紹介
悩むペン銀
プログラミングの基礎は勉強して身に付けることができた。次のステップとしてもっと実践的な知識を身につけたいんだけど、おすすめのプログラミングスクールがあれば教えて欲しい。
具体的に記事はこのような疑問を持つ方に向けて執筆しています。
本記事の内容
目次
CS学位取得者がおすすめするプログラミングスクール3選
書籍において基本を学び、 よりその学びにレバレッジをかけるには
ネット上で提供されているオンラインコースを受講することが1つの手です。
書籍による学習に飽きてしまった場合や、現役のエンジニアから直接学びたい場合、かなり役に立ちます。
また最近のオンラインコースではプログラミングの知識を教えるだけでなく
オンラインコースを修学した方を対象にエンジニアとして転職のサポート態勢を敷いているサービスもあります。
オススメは以下の3つのオンラインコースです。
最近のオンラインコースは質がかなり高いです。特に自分のコードを添削してもらえるサービスがついているものは習得速度がかなり上がるでしょう。
しかも各々無料体験コースが用意されているので、自分の性格や学習方法にマッチするのか無料で体験することができます。
それでは一つ一つ詳しく紹介していきます
#1 TechAcademy
2万5000人以上の教育実績を持つオンラインスクールです。
AIやデータ分析など特定の最先端技術を教えるコースをはじめ多種多様な
オンラインコースが提供されています。
さらに現役のプロエンジニアが質問に答えてくれ、質問はチャット形式で行われ15時から23時の間に対応可能です。
転職サポートも充実しており、エンジニア転職保証コースなるものも用意されている事が特徴的です。また10日以内であれば全額返金サービスが用意されているので、コースの雰囲気を確かめることを目的にtryしてみるのも推奨できます。
真剣にプログラミングを学習しエンジニアを目指したい方にオススメのサービスです。
コースの多彩さから選択に迷ってしまいそうになりますが、現在、無料体験コースが用意されており、期間中メンターの方がカウンセリングを行ってくれるサービスが提供されています。
改めてポイントをまとめると
ですね。
オンラインスクールどれにしようか決め切れない方は無料体験に参加して自分に合うか確かめてみるといいでしょう。
【ユーザーの声】
TechAcademyでプログラミング学習中。なにがいいかって、自分の凡ミスでよくわかんないバグが出ているときですらチャットでメンターさんに「どこがおかしいのかわからんよ〜う!」って泣きつけること。すぐに甘えるタイプの私はこのあと独り立ちできる気がしないw
— 一戸恵梨子 🇦🇺 (@erikoichinohe) February 13, 2017
Techacademy やっぱりいいな。最初は基礎的過ぎてタルかったけど後半に入ると劇的にスキルが伸びた。うちの元職場の研修の10倍くらい良い。導入すればいいのにな。まあ多分いざ導入したらフリーランスになるってやつが続出しそうな気もするが。
— Y平(小久保洋平)@WordPressマニア (@yhei_hei) January 24, 2017
TechAcademyは評判いいよなあ https://t.co/H8CwK7s0Yy
— 大手求人速報垢(きゃりあ屋ゴリラ) (@OkazuMo) January 29, 2017
#2 CodeCamp
1万6000人以上のエンジニアを輩出した実績をもつオンラインスクールです。
朝7時から夜23時40分までチェットサポートに対応するサービスを展開しており、時間的に余裕がない方にとって最適な学習環境を提供しています。
全員が現役のエンジニアであり、ワンツーマンで教えてくれます。
転職や就職の支援も充実しており、専任アドバイザーがいる事もかなりプラスポイントです。
ポイントをまとめると
CodeCampもこちらに無料体験コースが用意されています。
自分に合うか試してみるといいでしょう。
【ユーザーの声】
CodeCampの良いところ
— とし / ボーイ→営業職からエンジニアを目指す! (@toshimitsu1121) November 15, 2019
7時〜7時40分から23時〜23時40分までの1日のうち好きな時間でメンター様に教えていただけるという点。
仕事しながらマジでプログラミング学びたいならCodeCamp一択じゃないかな。
3ヶ月前の自分みたいにスクール選びに悩んでる方の参考になればいいけど😊✨#プログラミング
CodeCampのレッスン、1週間ぶりに受講しました。
— 中山ゆう@元ニートブロガー (@o_miy_a) October 22, 2019
やはり、受けるとやる気上がります。
マンツーマンの良いところは、自分の進度に合わせて進められるところです。#駆け出しエンジニアと繋がりたい #駆け出しエンジニアとつながりたい #CodeCamp
codecampの良い点はこんな感じですかね。
— みやぐち (@miyataku146) September 7, 2019
・会社員勤めして、時間がない人にはオススメ
・マンツーマンでレッスンを受けられる
・自分に合った講師を受けられる
・モチベーションが維持できる。やる気出ないときは講師に授業してもらってる
30万ですが、モチベーション維持するには良いと思います。
#3 Udemy
55000以上のオンラインコースが用意されているサービスです。
このサービスの特徴はとにかく安いこと。キャンペーンが頻繁にあり、大体本一冊分くらいの価格でコースを受講できます。
またプログラミング超初心者向けに、プログラミングをはじめる環境構築(e.g. ターミナルの基本的な動作・シェルの使い方等)をどのようにすれば良いのか。
これを教えてくれる動画も用意されています。
多くのオンラインコースではすでに環境が用意されている場合がほとんどで
『実際に自分の手を動かして学べる』機会が提供されているこのサービスはかなりオススメできます。
Webアプリを作ったりといった発展的な内容を提供するコースも用意されており、本でプログラミング言語の基礎を学んだ後、コースを受講してみる。
といった活用方法も考えられるでしょう。
まとめると
ピンポイントで学びたい場合方には特におすすめです
【ユーザーの声】
クレアールで簿記の勉強をしていますが、講義動画もダウンロードできるようにして欲しい
— サンダー/電気エンジニア (@thunder5178) February 29, 2020
Udemyはスマホアプリで講義動画をダウンロードできるから、外出時も勉強しやすい
スリープ時やバックグラウンド再生もできるから、聞き流しできるのが良い
#udemy 良いわ❗️#プログミング 教材豊富で動画だから分かり易い🖥
— AI エンジニア目指してます (@AI78433186) February 22, 2020
中には無料公開してるのもあるし#MENTA も良かったけど
udemyは何度も見直せて自分のペースでやれるから落とし込み易い😁
教材買い漁ろう
○Udemyの良いとこ
— ふうま@マイペースエンジニア (@poo3_fuma) February 22, 2020
・動画で学ぶと小中高大で受けてきた授業のようで自然と脳が学びスイッチに切り替わる
・Q&Aで自分がつまづいてる部分などをコースの講師に質問できる!
・自分がつまづいた所を他の人が質問していると高速で解決できる!#駆け出しエンジニアと繋がりたい#駆け出しエンジニア
結論: プログラミングスクールはコスパが良い
以上、おすすめのプログラミングスクールを紹介しました。
プログラミングはまず、基本を第一ソースから勉強し、固めましょう。
今回紹介したスクールはどれも少額で、自分が高めたい技術を向上させることができるコースが用意されています。
実際に技術を身に付けることができれば、仕事をすることで簡単に回収できる値段のはずです。
時間を最大限有効活用して、自分にあったスクールを見つけましょう。
今回は以上です。
ではでは!