おすすめの映画『オデッセイ』
(本ページの情報は2019年10月1日時点のものですので)
(最新の配信情報はU-NEXTサイトにてご確認ください)
本記事は以下のような疑問の声に答えてきます。
悩むペン銀
面白い映画を知りたい、おすすめを教えて欲しい
映画「オデッセイ」の見所について知りたい
できるなら無料でこのを視聴する方法が知りたい
映画『オデッセイ』(原題: The Martian)は2015年に公開されたアメリカのSF映画です。
アンディ・ウィアーにより2011年に出版された小説
『火星の人』を原作として製作されています。
主演をマット・デイモンが務めており、緊急アクシデントにより
火星という絶望するほど孤独な環境の中に一人取り残された宇宙飛行士が
生き残りをかけ、持てる科学全ての知識を総動員し、奮闘する姿を描いています。
seimei
今回紹介する『オデッセイ』は『プロメテウス』のリドリー・スコット監督が描く奇跡のSFサバイバル超大作です
この記事を見終わった後、得る事ができる情報は以下となっています。
本記事の内容
目次
ストーリー
人類による有人火星探査計画<アレス3>が荒れ狂う嵐によって中止に追い込まれた。
ミッションに参加した6人のクルーは撤収を余儀なくされるが
そのひとりであるマーク・ワトニー(マット・デイモン)は暴風に吹っ飛ばされ、
死亡したと判断される。
しかしワトニーは奇跡的に生きていた。独りぼっちで火星に取り残され、
地球との交信手段もなく、次にNASAが有人機を送り込んでくるのは4年後。
サバイバルに不可欠な食糧も酸素も水も絶対的に足りない。
そのあまりにも過酷な現実を直視しながらも
ワトニーは決して生き延びることを諦めなかった。
やがてワトニーの生存を知って衝撃を受けたNASAや同僚のクルーは
地球上のすべての人々が固唾をのんで見守るなか、わずかな可能性を信じて
前代未聞の救出プランを実行するだが..
見応えがあるシーン
火星に一人取り残された主人公マーク(マット・デイモン)は持っている知識を最大限利用し
限られた資源を生かして絶望的な状況を打開していきます。
そう、オデッセイのテーマは「人間が一人火星に取り残された時
どのようにしてサバイブしていくのか」とかなりシンプル。
特に人間の生活に必要不可欠な要素は「水」と「食料」です。
食べ物がなければ人間は生きていくことはできません。
火星という特異な環境において、仮に生存を確認され救助に向かったとして
次のミッションまで4年の年月が必要と分かります。
そこで見つけたのが感謝祭の為に持ち込まれた「生のジャガイモ」。
そこで植物学者として知識を持つマークは水と食料を
作り出し自給自足する為、身の回りの環境から必要な物をかき集め、
実際に目的を達成していきます。
過酷な環境においても、科学の力を持って人間は生き抜く事ができるのだと
視聴者が科学に対して強く興味をそそられる内容となっているのです。
出演キャスト・スタッフ
(主人公<アレス3ミッション>のエンジニア兼植物学者:マーク・ワトニー)
マット・デイモン
(<アレス3ミッション>の指揮官兼地質学者:メリッサ・ルイス)
ジェシカ・チャステイン
(NASA広報統括責任者:アニー・モントローズ)
クリステン・ウィグ
(NASA長官:テディ・サンダース)
ジェフ・ダニエルズ
(<アレス3ミッション>の操縦士:リック・マルティネス)
マイケル・ペーニャ
(<アレス3ミッション>システムオペレーター兼原子炉技術者:ベス・ヨハンセン)
ケイト・マーラ
(NASA<アレス3ミッション>フライトディレクター:ミッチ・ヘンダーソン)
ショーン・ビーン
(<アレス3ミッション>の航空宇宙医師兼生物学者:クリス・ベック)
セバスチャン・スタン
(<アレス3ミッション>の科学者兼天体物理学者:アレックス・フォーゲル)
アクセル・ヘニー
(NASA火星探査統括責任者:ビンセント・カプーア)
キウェテル・イジョフォー
監督: リドリー・スコット
原作: アンディ・ウィアー
音楽: ハリー・グレッグソン=ウィリア
脚本: ドリュー・ゴダード
製作: サイモン・キンバーグ
製作: リドリー・スコット
製作: マイケル・シェイファー
製作: アディッティア・スード
製作: マーク・ハッファム
映画に対する口コミ
オデッセイ観た。
— SION (@bboy_sion) October 13, 2019
火星に置き去りにされた主人公が何度もピンチにさらされるがポジティブに生き抜く話。悪意のある人がほとんど出てこない。この手のにありがちな主人公が過去を振り返ったりや孤独との闘い、だんだん病んでいくみたいな精神的なものは一切ないのが面白い。笑 pic.twitter.com/zY5JcKyPA1
昨日ジョン・ウィックとオデッセイ見たぞ見たぞ。
ジョン・ウィックは全然響かんかったが2見たほうがいいのかこれ?
オデッセイは面白すぎて火星行きたくなった人生でした。
以上、おじさんの感想文でした。
宇宙映画なんか進めろよ。— おちんちんライダー@R1 (@OchinchinRider) May 29, 2019
オデッセイよかった
— 河田 勇利 (@yuridrum2) February 7, 2016
手汗がやばい(笑)
見とって緊張した。
派手なアクションはあんまりないけど
頭脳明晰な主人公が問題を解決しながら生き延びていく感じとか、主人公の独り言とジョークセンス高すぎて超面白かった。
映画館で見るべき映画 pic.twitter.com/xMTQtd8f5T
面白い映画にはワケがある
本作品の製作にはNASAの惑星科学部門の責任者であるジェームズグリーンが関わっており、彼は本作品製作チームが映画における科学的正確性を追求しようとする姿勢について高く評価しています。
例えば主人公であり、火星に取り残されたワトニー(マット・デイモン)が
人間にとって大切な水を作り出すため、電気分解の技術を利用するシーンが出てきますが、
この方法はNASAの火星探査機でも実際に使用されているアプローチです。
このように事実に即した内容を追求しているからこそ、映画に深みを与えられているのでしょう。
加えて映画独特の不正確な側面も持ち合わせていることも興味深いです。
例えば火星の重力は地球の約40%の大きさですが
この点に関して、監督であるスコットがあえて正確に再現していません。
重力に関連し、地球の大気圧に比べ火星の大気圧は非常に低いため
船を押し倒すほどの暴風は火星上で発生し得ません。
ある意味冒頭の緊急アクシデントである砂嵐は少しSF感が強く描かれていると言えます。
ストーリーを壊すことなく、出来るだけ現実世界から離れない事が
この映画を面白くしているのかもしれません。
『オデッセイ』を視聴する方法
現在、以下の動画配信サービスで映画『オデッセイ』を視聴する事が可能です。
動画配信サービス | 映画『オデッセイ』 |
U-NEXT | ◎ |
FOD | ◯ |
dTV | ◯ |
Hulu | ◯ |
Amazon Prime Video | ◯ |
(※本情報は2019年10月1日現在の情報です)
(最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認ください)
オデッセイを『無料で』視聴できるおすすめのサービス
おすすめはU-NEXTです。
『オデッセイ』はU-NEXTにて31日間無料トライアルサービスを利用する事で
期間中であれば料金を支払う事なく視聴する事ができます。
つまり『オデッセイ』を視聴後、もし好きな映画が無ければ
いつでも解約することが可能なので安心して映画を楽しめるでしょう。
映画以外にも42万冊以上の書籍や漫画を期間中無料で読み放題など
多くのオプションが用意されており、至れり尽くせりのサービスです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
『インター・ステラー』のマン博士役といい、最近のマット・デイモンは自己中心的な役回りがとても多いように感じます。
役とはいえ一人の生還のために多大な犠牲を周囲に支払わせる役柄をずっと演じることは彼の役者人生においてネガティブな影響を及ぼさないか心配してしまうほどです。
この映画を視聴して感じたメッセージは「置かれた環境において常に楽観主義者であれ」ということと「物事を諦める前に、これ以上ない全ての可能性を試せ」ということです。
火星にとり残されるという普通の人間では生きることを諦めてしまうような環境
において、マークは絶望的な孤独の中、自ら『生』を手繰り寄せます。
明らかに不可能な環境でも、頭に蓄積された科学の知識と
希望を見つめた楽観的な心を携え
全てを可能に変えていく姿は何かを感じるものがあるでしょう。
友人におすすめしたい映画です。
人気記事 CS学位取得者がガチでプログラミングスクールを調査してみた件【おすすめのスクール】